隙があるので自分語りをさせて貰うぞ…

アズールレーンについて書きます 記事の内容は個人の意見です

余燼(アクロ)撃破の反省会

はじめに

 

f:id:hakatasosan:20210415130011p:plain

HA??????

30日経過以降の余燼撃破は価値が下がることになりました。

※個人的に運営サイドはスコアアタック系のコンテンツに理解を示していないと思っており、ON/OFF不可の無視できないレベルのダメージが出てしまうと思っています。

 

f:id:hakatasosan:20210415131359p:plain

理論値-6

空母装填をもう少し詰めてから(理論値の32とはいかないまでも、信濃の装備が変わる30程度)挑戦しようと思っていましたが、滑り込みで急遽挑戦することにしました。

 

編成

並びとしてはテンプレですが、テンプレ構成を使う場合でも採用理由を明確にすることは重要だと思うので自分の理解している部分を基に書きます。

主力艦隊

f:id:hakatasosan:20210415132731p:plain

f:id:hakatasosan:20210415132700p:plain

f:id:hakatasosan:20210415132618p:plain

余燼スコアアタック勢すこすこセット

  • 空母最大打点の信濃
  • 信濃の打点をサポートしつつ自身も打点を出せる翔鶴
  • (主力構成の段階では)信濃と翔鶴の打点と装填をサポートしつつ自身も打点を出せる長門

の3隻です。

信濃

航空機スロット1,3は単体の敵に対して最大打点を出せる重桜or鉄血攻撃機で確定です。

航空攻撃4巡目を発生させるために設備1のホーミングビーコンも確定。

もう片方の設備は完全な打点要因として金カタ+13を採用しています。

長門バフ込みで航空1巡あたり18.7秒以内に発艦させる必要があるため、爆撃機スロットにはフルマーを採用しました。※空母装填が埋まっている場合、このスロットに彗星十二型を採用して航空値及び爆装を増やすことができます。

元々航空機スロット1にJu-87、航空機スロット3に流星の構成でしたが、配信中に頂いたアドバイス(4巡目の攻撃機が入りきっていない)から逆にしています。

 

翔鶴

攻撃機スロットは単体の敵に対して最大打点を出せる重桜or鉄血攻撃機で確定です。

信濃と同様に航空攻撃4巡目を発生させるために設備枠のホーミングビーコンと金カタも確定。

バフの特性上信濃より発艦速度を早める必要があるため、その条件を満たす中で最大の爆装と航空打点を取れる Me-155A+彗星十二型の採用となっています。※空母装填が埋まっている場合、戦闘機スロットにF8Fを採用して爆装を増やすことができます。

 

長門

主砲はヘレナ効果中に4巡させることを前提とし、最大打点を出せる虹砲を採用しています。

シャンパ砲+HFCRでも要件を満たせるように思えますが、

  • 手動操作する都合上どうしてもロスが出てしまう(=理論値で間に合っていても実戦では間に合わない可能性がある)
  • そもそも理論値で出せたとしても4巡目の2~3砲座目が着弾しない可能性がある

等の理由により虹砲以外の選択肢はないと思います。

設備に関しては主砲打点を最大化できる一式+SHSを採用しています。

副砲に関しては火力+45できれば何でもいいです。

対空砲に関してはSTAAGが一般的ですが、

  • 余燼戦において命中不足を感じるケースがない
  • 命中+10によるクリティカル率の伸びはほぼ誤差と言ってよいレベル
  • 1巡目0:44発艦チャートを採用しているため艦載機を落とす必要がない

等の要因から火力+15を取れる134mm高角砲を採用しました。

 

前衛艦隊

f:id:hakatasosan:20210415142554p:plain

f:id:hakatasosan:20210415142629p:plain

f:id:hakatasosan:20210415142612p:plain

  • 運が絡むものの最強の打点サポート要因ヘレナ
  • 強力な雷装&装填バフを持ちスキルにより耐久もそこそこある神通
  • 信濃と翔鶴の打点をサポートしつつ自身も重桜駆逐水準の雷撃打点+次発装填の上ブレがある有明

 

の3隻です。

 

ヘレナ

言わずと知れたテンプレ枠(撃破者は脱却する流れらしい)です。

空母4巡する都合SGレーダーは必須枠です。

アクロ戦は前衛ダメージがそこそこ痛いのでダメコンを採用しています。

8秒間の無敵時間により、最後のSGタイミングで魚雷を当てるためのチャージを安心して行えます。(チャートによっては切ってもいい枠ということになります。)

艦砲に関しては特に考えずに打点が出そうなものを採用しています。※全弾に関しては当てにいくリスクに対してリターンが釣り合っていないため考慮していません。

対空に関しては何でもいいと思います。長門と違いダメージが出ないので134mmを採用する意味は薄いと思います。

 

神通

前衛の雷装&装填バフ枠です。

前衛の魚雷枠に関しては1体の敵に対して当てやすい533mmMkIXで確定と考えています。

魚雷打点を伸ばすための酸素魚雷*2も確定です。

魚雷に関する条件下で長門と神通の装填バフ(計40%)があると79秒間の戦闘中に魚雷を5回撃つことができます。

艦砲と対空に関してはヘレナと同様の理由なので割愛します。

 

有明

所持スキルが空襲先導+次発装填で余燼スコアアタックにマッチしています。

諸々含めて装備の採用理由は神通と同じなので割愛します。

MkIXに関しては+13が1本しかないため、次発装填による最大値を取って有明を優先しました。

 

不採用とした艦船

前衛に関しては選択肢が多々あるため、"採用を検討した(実際に採用していた)が理由を以て不採用とした”艦船と不採用理由を挙げていきます。

伊吹

最初期の編成(伊吹ヘレナ能代)では採用していました。

上ブレ込みの最大打点で言えば真っ先に候補に挙がる艦船だと思います。

しかしたった1点「重巡であること」が様々な要素で足を引っ張り、神通に枠を譲りました。

能代

つい最近まで採用していました。

装填が僅かに低く、自分の艦船技術では魚雷の5巡目が間に合いませんでした。

弾幕を避けるチャートが確立し、有明を採用できるようになったため枠を譲りました。

SSR雷撃軽巡レベルの素の打点に加え強力な前衛バフ、空母特攻まであります。正直装填さえ足りるのであれば採用圏内だと思っています。

 

チャート

残り時間 行動
1:01 主砲→チャージしながら魚雷(SGありなら2巡分、なしなら1巡分のみ)
0:44 航空攻撃1巡目
0:42 主砲2巡目
0:41 (SG1巡目なしの場合)魚雷2巡目
0:39 航空攻撃2巡目
0:36 チャージしつつ魚雷3巡目
0:22 斬撃を避けつつ主砲3巡目
0:21 (SG3巡目ありの場合)魚雷4巡目
0:06 航空攻撃3巡目→主砲4巡目→航空攻撃4巡目→(SG3巡目なしの場合魚雷4巡目)→チャージしつつ魚雷5巡目

 最大値に対して妥協している(せざるを得なかった)部分

  • 1:01で魚雷を2巡吐いている

最大値としてはSG有無関係なく0:41に2巡目発射だと思います。

ただしそれをやろうとすると実力に対して内容がオーバーフローしてしまうため、事故防止の意図から最大値を妥協し立ち回りの安定を取っています。

  • 0:21で神通の魚雷を吐いている

最大値としては0:21の魚雷発射は有明のみ(次発チャレンジ)とし、最後の魚雷タイミングで神通4巡目→有明5巡目→神通5巡目とするのがよいと思います。(神通4巡目に鶴が乗る。)

※次発は発動後10秒間は再度発動しないらしいので、9%(30%^2)の最大値を求める場合0:21に魚雷発射が必須です。

これに関しては「艦船技術の駆逐装填を軽巡装填の値以上にする」ことで解決可能でした。

※本記事の執筆時点では駆逐と軽巡の装填最大値は共に24ですが、軽巡の方がバフ達成の条件が緩い(6点分が艦船入手で達成可能)ためこのような結果になりました。

撃破動画

 配信切り抜きも上げてはいます(オタクが叫んでいるだけ&首を90度曲げないと見れないのであまりおすすめしません)

SG4/4 次発4/4 自己紹介1/4とかなりの上ブレを引くことができました。

 避け方に関してはもっと上手な方の動画が山ほどあると思いますので、この動画を参考にするのはおすすめしません。

おわり

 

元々は支援の打点を安定させたい程度の考えでしたが、やっているうちに楽しくなり、結果ここまで達成することができました。

撃破は達成したもののまだ伸びしろはあるので、空母装填等は引き続き詰めていきたいと思います。

 

海域イベント「暁射す氷華の嵐」反省会

はじめに

前イベの反省点から、以下を意識して走ろうと思いました。

  • 無闇矢鱈に16買いをしない

前回のような自己ベ更新ランなら兎も角、そこまで走る気のない回でも16買いしていたらお財布が壊れるのでしばらく16買いは控えようと思いました。

10買い縛りの着地点をベンチマークしておきたかったのもあります。

  • 育成もしっかり意識する

折角燃料を溶かすならリターンが大きい方を取るべきだと思いました。

自己ベ更新を目標とする場合はptや時間効率に重きを置きますが、そうでなければ育成を進めた方がリターンが大きいと感じました。

  • 自己ベ更新したからと言ってさぼらない

単純にさぼると平均スコアは落ちるのでそこは意識しておこうかなと。

1回さぼると連鎖的に2~3回はギアが入らないタイプなので、それを避けたかったのもあります。

 

周回したマップ

C2オート≧D3オート>C2手動≧B1みたいな感じです。

 

キラセン相手に手動する実力がなかったため、D3はオートに逃げました。

 

累計Pt

f:id:hakatasosan:20210312135216j:plain

 

36万pt着地でした。

次回以降も何回かは10買い縛りベンチマークをしそうな気がします。

日給ペース

各日24時時点でのpt

24時 累計 日給 燃料購入数 備考
2/25 8880   10  
2/26 36160 27280 10  
2/27 62420 26260 10  
2/28 89540 27120 10  
3/1 114980 25440 10  
3/2 137260 22280 10  
3/3 156100 18840 10  
3/4 181860 25760 10  
3/5 203940 22080 10  
3/6 233280 29340 10  
3/7 260600 27320 11 燃パ123
3/8 286480 25880 10 燃パ4
3/9 307080 20600 10  
3/10 332740 25660 10 燃パ5 交換1
3/11 356260 23520 10 交換23
3/12 360000 3740    

 

※3/7の11買い目は燃料切れ状態での誤タップです。

D3手動をしなかったので、休日すら一度も日給3万を超えませんでした。

中盤あたりで「周回して燃料を買う」状態から「燃料を買って周回する」状態にシフトできたので、ペースの取り方自体は良かったのかもしれません。

3/6~7の段階で一旦着地点を35万に設定し、3/8~で想定以上の日給を積めたので最終的に36万に修正しました。

 

おわり

今回のキラセンのような手動技術の足切りギミックが今後また登場しないとも限らないので、逃げずに向き合うべきだったかもしれません。

 

2021年累計:1080000

海域イベント「(復刻)悲歎せし焔海の詩」反省会

はじめに

一の位で遊べる大型海域イベントらしいので、推しの宣伝目的で走ろうと思いました。

 ※イベ終盤で唐突に呟いた当初の着地点のお話

 

周回したマップ

C2オート>D3手動>C2手動みたいな感じです。

知っている限りでのシェアはC2>D3ですが、自分の場合C2だと道中とボスを混同してチャートが暴発するためD3メインで走りました。

※川波2セットに対してパシュ1しかなく、コンディション対策したかったという部分もありました。

手動できないタイミングではひたすらC2低燃費で燃料をキープしていました。

自動周回機能の実装がとても大きかったです。

編成に関してC2はどちらも特筆する点はないため、D3手動のみ書きます。

f:id:hakatasosan:20210206180256j:plain

当初はガスコ→ジョージア(レベリング)

道中編成

並び自体は普通の川波です。

f:id:hakatasosan:20210206180416p:plain

f:id:hakatasosan:20210206180419p:plain

f:id:hakatasosan:20210206180426p:plain

イベ開始数日前に大慌てで指輪を渡したやつ
清波の主砲

桜駆逐は砲補正が低いため、全弾目的で回転率重視の主砲を取るのがスタンダードかと思います。

但し今回に関しては全弾が出る前のタイミングで砲火力が必要だったため、アイリス砲を採用しました。

533/610の割り振り

撃てる回数が+1される清波に打点の高い610改を持たせ、伴って川内に533改を持たせた形になります。

大型偵察のチャート上再突入は610でなければならないという部分もあります。

ワスプの装備

とにかく敵が硬く、手数に出来るものはしっかりカウントしたかったため自由枠はすべて打点に割きました。

弾消しの需要がなかったのも大きいです。

 

ボス編成

f:id:hakatasosan:20210206180524p:plain

f:id:hakatasosan:20210206180526p:plain

f:id:hakatasosan:20210206180528p:plain

f:id:hakatasosan:20210206180529p:plain


ある程度の遂行速度を確保した上で燃費を絞ろうとした結果こうなりました。

533イカルス魚雷

作った当初はボロックソに叩いていましたが、この弾道でないとできないことの強みで持ち直したと思っています。

接射しなくても全弾当てれるのは大きいと感じました。

 

累計Pt

 f:id:hakatasosan:20210206181030j:plain



これまでの自己ベストを大幅に更新し、42万ptで着地しました。

1桁目で遊べるイベントであり今回走ったのもそれが理由でしたが、尊敬している方の記録と同じスコアで着地したいという思いが勝りジャスト調整しました。

日給ペース

各日0時時点でのpt

0時 累計 日給 燃料購入数 備考
1/22 12435  12435 10  
1/23 36710 24275 10  
1/24 75440 38730 16  
1/25 115954 40514 16 倍書11枚1980pt
1/26 142624 26670 10  
1/27 173359 30735 10  
1/28 202724 29365 16  
1/29 232639 29915 16  
1/30 273869 41230 16  
1/31 306089 32220 16 ????????????????????
2/1 340124 34035 10  
2/2 366204 26080 10  
2/3 392626 26422 10  
2/4 415610 22984 6  
2/5 420000 4390    

日給自体はそこそこ安定していたと思います。(着地点変更に踏み切ったのは安定して出せることが見込めたことが大きい)

倍書使用に関してはたらればですが、結果を見るとなくてもいけたかもしれません。

おわり

正直D3の要求打点が厳しく、何度も心折れかけました。(610改+13まで用意して打点に不安が残るって何事)

 

大体いつもメンテ明け投稿ですがPCが手元になかったので遅くなりました。

 

2021年累計:720000

これからのアイリス砲掘りについて

はじめに

データキー、下方修正!w
https://m.weibo.cn/status/4593646715011265m.weibo.cn
日本版で発表された訳ではありませんが、基本的にアップデートに本国とのタイムラグがないゲームですので日本版にも実装されると思います。
2021/01/19追記:公式告知により日本版でも実装が確定しました。
www.azurlane.jp

何が変わるのか

採掘効率

オタク特有の早口ですがサンプル数はそこそこにあると思いますし、集計誤差を考慮してもかなりの差が出るのでドロップ調整等がなければ基本的に効率は落ちるかと思います。

編成に要求されるもの

15分の縛りがなくなるので以下を無視してよくなりました。
・速度
・端末スペック
・ドックの空き
・コンディション
・油の余裕
それらを考慮し、今後は以下のような編成がよいかと思います。

f:id:hakatasosan:20210118124457j:plain
f:id:hakatasosan:20210118124503j:plain
猫や技術の差はあるとは思いますが、概ね610改+12に雷撃指揮を乗せた不知火で3戦目スマッシャーまで確殺できる打点になります。
(駆逐育成するなら完凸2枚並べるとかもいいかもしれません)

ボスはいつもので10+16*6+21=127点
1日分のデータキー消化に必要な燃料がかなり安くなりました。

おわり

情報出た当初は色々荒れてはいましたが、何だかんだで高効率で掘れるときにしっかり触っていてよかったと思います。

f:id:hakatasosan:20210118125852j:plain

海域イベント「虚畳なりし限象」反省会

はじめに

( と言うほどのものは今回)ないです。

年末年始で休み多いしちょっくら走るかな~~~くらいの軽いノリ

周回したマップ

D3手動>D3オート>B3オートみたいな感じです。

最後10万くらいは前衛育成メインにシフトしました。(最初からやれ)

編成に関しては碧蓝助手が更新止まっているのと特筆する点もないので(今後含めて)省きます。

累計Pt

f:id:hakatasosan:20210114140634j:plain

二回目の30万でした。

 

日給ペース

23時集計から

日付 累計pt 日給(前日比)
12/29 6030 -
12/30 33100 27070
12/31 75960 42860
1/1 116040 40080
1/2 144140 28100
1/3 156900 12760
1/4 179360 22460
1/5 191940 12580
1/6 205960 14020
1/7 218680 12720
1/8 235440 16760
1/9 267320 31880
1/10 289840 22520
1/11 292380 2540
1/12 294920 2540
1/13 297460 2540
1/14 300000 2540

倍書は使用しませんでした。(図鑑ランないし使いどころさんがわからんちん)

極夜のときよりはペース感が掴めていましたが、まだまだ粗削りなのでそこは追い追い修正していこうかなぁと。

 燃料課金

19k入りの10*12+6+16+燃パ10

後悔したくないしとりあえず10買いのノリで買っていたら盛大に燃料が余ったので2540ptゾーンでどこぞのD2に帰省したり13-4回ったりしていました。

 

おわり

今後燃パ10が続くのかなぁとか思いつつ、新年一発目でしっかり30万積める実力があることを再確認できてよかったかなぁと。

一週間後に息をつく暇もなくサディア復刻が来るらしいので、早めに準備に入ろうと思います。

中型海域イベント「バケーションレーン」反省会


はじめに

祝!ハーディ復刻!!!f:id:hakatasosan:20201210131908j:image

イベント海域SP4がハーディ単騎+α程度で遊べるらしいので、練習がてら走りました。

 

使った編成

道中(手動)

f:id:hakatasosan:20201210132101j:image

ハーミーズは33くらいで乗り捨てします。

ハーディ

魚雷は自分が533をうまく使えないので、610ガン投としています。

無凸コメンド

構成がこれで正解なのか(そもそも子分2枚採用が正解なのか)はわかりませんが、海域レベル的に無凸分のダメージソースをそこそこあてにしてもよいかとは思ったので、アイリス砲+610mmの採用としています。

今回の打点的には体当たりが有効になる場面がそこそこあると感じたので、設備枠は缶ガン投しました。

カーミーズ

中型航空踏まざるを得ないときのための金コプターも候補ではありましたが、スマッシャーを仕留めそこねた場合にワンチャン回避して助かることを重視して金舵を採用しました。カーミーズは神なので避けてくれます。

ボス(手動)

f:id:hakatasosan:20201210133221j:image

パーシュースの航空攻撃2回+清波のりみたーで前座を狩りきり、清波の魚雷+再突入で10秒キルします。

練習で成功率上がったので技術要素が大きいと思いました。

道中(オート)

f:id:hakatasosan:20201210141237j:image

※碧蓝助手の不具合でベアルンの攻撃機枠が爆撃機になっていたので画像では彗星を積んでいますが、実際には流星を採用しています。

エリートの動きが止まるタイミングと初回装填加速を重ねられるので、オートでも安定して15~19秒キルできます。

ボス(オート)

f:id:hakatasosan:20201210135359j:image

(あんまり考えて)ないです。

道中タイム縮めるチャートなのでカサブランカは確定でいいと思います。

累計Pt

f:id:hakatasosan:20201210140459j:image

50万pt着地でした。

時速や燃費ベースで大型海域の2/3程度+初日から後半時速の海域が開放されていた(自分はここら辺の恩恵主張あったかは微妙)のもあるので、大型海域換算で30万前後くらい換算だと思います。

そこら中で何度も言っていますが、一人で走ってたらここまで積む前に撤退していたと思います。

 

燃料収支

  • 6買い*3+10買い*10+2買い*1+燃料パック5

初3日6買いで最終前日に2買い、残り10買いと燃料パックで乗り切りました。

年末あたりに走ろうと思っていたので、メールやオクラホマストックには手を付けずに走りました。

おわり

イベント走るのやっぱ楽しい

いまアイリス砲掘れないなら絶対に開かないで下さい。うま過ぎてほぼ100%その場で掘ってしまいます。

事件です

 

激唱のユニバース μSP海域エリート撤退アイリス砲金図掘り

結論から言うと、以下の理由からデータキーでアイリスD2で掘るより圧倒的に割がいいです。

  • マップ構造
  • 敵の配置
  • 編成の幅
  • 敵レベル

マップ構造

アイリスD2は2体+1体の沸きかつ1戦ごとに索敵があります。エリート同士の座標もそこそこ離れています。

今回のμSP海域は近場に3体一気に沸きます。索敵も3戦目の後の1回のみです。

敵の配置

アイリスD2のエリートは真後ろに量産型が配置されているため、魚雷2手で狩る前提においてハーディ等で弾幕込みで殴る、もしくは1発目で狩って2発目を全部量産型に叩き込むといった形になります。

μSP海域では上下に1隻ずつ沸くだけなので、エリートに対して1発目の中2本(上下1本ずつは量産型に刺す)+2発目4本の計6本で殴ることができます。

編成の幅

アイリスD2はロスタイムでボスまで狩ることを考えると第2艦隊の燃費も気にする必要があります。その上で規定以上の火力、対空を盛る必要があります。

μSP海域は平均レベルこそ100必要なものの、性質上ボスを倒さないのでノータイムで第二艦隊で制空+平均レベル詰めできます。

敵の配置上エリートに当てられる魚雷が増えるため、確殺ラインが下がり、伴って編成の幅が広がります。

また、艦種縛りもないため後ろの最低燃費が戦艦の4から軽空の2になります。

敵レベル

アイリスD2のエリートは88Lvで、指揮官レベル128まで半減です。

μSP海域のエリートは99Lvなので、指揮官レベル139まで半減で回ることができます。

魚雷を使う前2枚以外は全部無凸で充分なので、燃費を削りつつ9隻出すことが容易です。

 

周回例

指揮官経験値「も」欲しいので 、9隻詰め込んでいます。

江風のバフはなくても恐らくそこそこのレベルがあれば確殺出来るはずなので、前のN完凸2枚+後ろに軽空母1枚の最低16点から掘れます。

110~くらいの駆逐艦のレベリングに使ってもいいかもしれません。

 

おわり

外装掘りとイベpt集めができないこと以外はとてつもなくおいしいです。(その2つが出来ないの割と致命的)

コンディションがマッハで溶けるので、イベ周回と交互にやるとかがいいかもしれません。